-
2020.10.13
岡山県倉敷市 屋根工事 雪止めとは?
本日は屋根の雪止めについてご紹介したいと思います! 雪止めというのはご存知ですか? 名前を見て分かる通り、雪止めは屋根に積もった雪が落ちてこないようにする部材です。 雪止めがないと屋根に積もった雪が塊となって落ちてきますので、雪が降る地域は落雪を防ぐために雪止めを取・・・
-
2020.10.8
岡山県倉敷市 瓦工事 被害が出る前にメンテナンスすることが大切!
瓦屋根は和風建築によく似合う昔からある屋根材です 今回は瓦屋根についてご紹介していこうと思います。 瓦は重い屋根と見られていますが、瓦屋根もどんどん改良されて現在では従来の屋根よりも軽い瓦が出てきました。 瓦は木の桟に引っ掛けて葺かれていますので、実は手で簡単に動か・・・
-
2020.9.26
岡山県倉敷市 屋根板金工事
岡山県倉敷市にて屋根の板金工事のご依頼をいただきました。 屋根の板金は風雨に晒される場所ですので、定期的にメンテナンスしないと板金を固定している釘や板金が錆びてしまいます。 屋根の板金は台風などの強風に飛ばされてしまう被害が多く起きているので、被害が出ないうちにちゃ・・・
-
2020.9.16
岡山県倉敷市 屋根・板金塗装工事
岡山県倉敷市にて屋根工事の続きを現場レポートします。 前回はコーキング補修についてお伝えしました。 本日は屋根塗装の作業をお伝えしていきます。 屋根は高い場所にあるのでなかなか状態を確認することはできません。 もし、新築やメンテナンスをしてから年数が経っていたら、一・・・
-
2020.9.9
岡山県倉敷市 屋根工事 コーキング補修
岡山県倉敷市の現場にて屋根工事の続きを現場レポートします。 本日はコーキング補修の作業をご紹介していきます! 屋根は雨の水が当たる場所ですから、ここから雨漏りを起こす可能性が高くなっています。 屋根からの雨漏りとなると、きっと一番上にある屋根面が原因していると思うか・・・
-
2020.9.5
岡山県倉敷市 屋根工事 台風に備えて補強 火災保険の確認をしておきましょう!
岡山県倉敷市にて屋根工事のご依頼をいただきましたので現場レポートをします。 9月は台風が多くなる時期ですから被害がでないように備えておくことが大切です。 屋根は外部に面してなにも遮るものがありませんので、被害が出やすい場所になります。 ・・・
-
2020.9.3
岡山県倉敷市 外壁塗装 外壁補修〜下塗り〜上塗り
岡山県倉敷市でいただきました外壁塗装の続きを報告いたします。 本日は外壁塗装の作業を現場レポートします。 まず、塗装の工程に入る前にしっかりと下地処理を行います。 外壁に劣化症状が出ていたり、クラック、コーキングの劣化があったら、塗装前にちゃんと補修し・・・
-
2020.8.28
岡山県倉敷市 外壁塗装 木部補修〜塗装
岡山県倉敷市にて外壁塗装のご依頼を頂きました。 今回は木部補修から木部塗装までの作業を現場レポートします。 木材は現在の建物にも多く使われている材料です。 木材にはペンキやオイルステインなどで塗装がされていますが、これは装飾だけでなく木材を保護する役割も担っています・・・
-
2020.8.5
岡山県倉敷市 屋根塗装 外壁塗装 下地処理の重要性 断熱塗料「ガイナ」
岡山県倉敷市にて、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです! 外壁塗装、屋根塗装は「古くなった外壁や屋根の上から新しい塗料を塗るだけ」と思われる方が多いですが、 下地処理では、足場設置→高圧洗浄→養生→シーリング工事→ひび割れ補修→ケレン作業と行い、 それらの工程を入念・・・
-
2020.8.4
岡山県倉敷市 屋根塗装 外壁塗装 高圧洗浄 養生
岡山県倉敷市にて、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです! 1日かけて足場を設置した後、下地処理に入りました。 まずは建物に長年こびりついた汚れや、苔や藻、古い塗膜などを 強力な水圧で削り落とす、高圧洗浄作業を行いました。 高圧洗浄作業を行・・・